【投資初心者】資産を減らさず安全に増やすなら

老後のお金を準備する

資産を減らさず
安全にお金を増やしたいと
思われている方は多いです。

初心者さんが次に思い浮かぶのは
どんな投資先が一番
オススメなんだろう?と
いうことなのではありませんか?

投資にはリスクがつきものです。

でもできるだけ資産は減らさず
安全に投資をしたいですよね。

今回は

  • 資産を減らず安全に増やす方法
  • 投資法や商品選びよりも大事なこと
  • おススメの投資先

以上3つについてお伝えします。
ぜひ最後までご覧ください。

資産を減らさず安全に増やすなら何がおススメ?

今回のご質問は40代の奥様からです。

「私も老後の資金が心配で
資産形成をしたいと
考えているんですが、
できるだけ資産は減らさないで
安全に増やしたいんです。

株、FX、投資信託なら
どれが一番資産を減らさず
安全に増えるんでしょうか?」

このようなご質問ですね。

資産形成をしたいと
考えた時
次に思い浮かぶのは
投資先ですよね。

今回ご質問された人も
「株、FX、投資信託
どれがいいんでしょうか?」と
ご質問されています。

私も昔は
どの投資先がいいんだろう?って
思っていました。

でも、実は
投資先を選ぶのは最後なんですね。

投資先を選ぶ前に知っておきたい
投資の基本があるので
まずはこちらについて
お伝えしていきますね。

投資には必ず値動きがあります

投資には値動きが必ずあること。
これはどなたでもご存じですよね。

投資の世界ではこの値動きの事を
「リスク」って言いますので
投資には必ず値動きがありますから

言い換えると、
「投資には必ずリスクがある」
ってことなんですね。

もう少し具体的に
お伝えするなら
あなたがお金を投資すると

値動きによって
あなたの資産は上がったり
下がったりしますよって
事ですよね。

だからこそ、
投資をする時には
「できるだけ資産は減らさないで
安全に増やしたい」
と思われる人は多いです。

そこで、

「できるだけ資産は減らさないで
安全に増やしたい」なら

2つの方法を知っておきましょう。

長期での投資を目指す

できるだけ資産は減らさないで
安全に増やしたいと
お考えであれば

「長期で投資をすること」をおススメします。

長期とは10年以上
同じ投資先を持っているってことです。

投資は短期になればなるほど
ギャンブルに近くなります。

これは基本中の基本なので
知っておいてくださいね。

投資を成功させるなら
「長期」だからこそ、
最初の投資先を間違えてしまうと
大変なことになるんですね。

投資先によってリスク度が違うことを知る

投資先によってリスク度合いが
違うってことも
理解を整理しておきましょう。

ご質問いただいた方は
「株、FX、投資信託
どれがいいんでしょうか?」
投資先を迷われていますが

投資先によっても
リスク度合いが違うんですね。

まず、株ですが
株とは例えば
「トヨタ自動車の株」のように
1社に投資しますよね。

1社に投資するはリスクが高いんですね。

トヨタ自動車の株がいけない
ってことでは決してなくて
理由は投資先が
「分散されていないから」
リスクが高くなるんですね。

投資先は「分散する」これが投資の基本です。

次に「FX」ですが
FXとは通貨の価値が上がった
下がったりする時の差益と
通貨ごとの金利で儲けを
取る方法ですよね。

投資とは
「将来的に価値が出るものに
自分のお金を投じて
資産を増やしていくもの」なんですね。

私もFXはどうなんだろうと
を研究しましたが、
通貨自体は将来的に
価値を生みませんから
投資先としては微妙です。

それからFXは短期で売買する
傾向にあることから
どちらかというと
ギャンブルに近い位置づけに
あると私は考えています。

FXに投資をして
長期で金利を得ていく
こんな方法もありますが
だとしたら
債券などに投資をした方が
いいと思うんですよね。

それから「投資信託」は
プロが投資先を選んで
一つの商品を作っていますよね。

なので、
投資信託の中身が
重要なんですね。

その投資信託の投資先は
なにで構成されているのかってことです。

投資信託と一口に言っても
現在日本で販売されている
投資信託の数は6,000以上もあるんです。

その投資信託の中身は
株が多いのか、債券なのか。

日本国内なのか。外国なのか。
それから手数料はいくらなのか。

こうしたことも調べないといけませんね。

でも、株、FX、投資信託だったら
リスク度合いを考えると
投資信託の中身にもよりますが、
投資信託が初心者さん向けだと
思います。

投資法や商品選びよりも大事なこととは

ここで、投資をする時に
一番大事なことをお伝えしましょう。

投資をする時、
誰もが「増えるのか」
「リスクが低いのか」を
気にされると思いますが、

残念ながら「増えるのか」といった
将来的なことは
誰にもわからないですし、
投資には
当然上がったり、下がったり
値動きはありますよね。

投資の世界でいうリスクとは
値動きの事ですから
言い換えると
投資には必ずリスクがあると言えますね。

なので、
投資をする時
一番最初に考えたいのが
「リスクをいかに回避するか」
ってことなんですね。

投資にはリスクが必ずあって
将来的なこともわからな
のであれば、
できる部分だけでも
リスクを抑える仕掛けを
徹底的に仕込んでおく。

これが一番大事なことなんですね。

増えることよりも大事なのは
「リスクを抑える仕掛けづくり」だと
私は考えています。

初心者さんにおススメの投資先

そして、投資初心者さんに
おススメの投資先を
お伝えしておきたいと思います。

あなたが将来のあなたのために
お金にも働いてもらう仕組みを作ろう!と
考えるのであれば

一番最初に投資をしていただきたい
ところがあるんですね。

それは

「自分の知識への投資」です。

私たち日本人は
お金や投資の知識がないまま
大人になってしまいました。

これが恥ずかしいとか、
いけないとか
そんなことではなくて

誰もがお金や投資の教育は
受けていないのですから
仕方がないことなんです。

でも、仕方がないと言って
お金や投資の知識がないまま
実際にあなたの大切なお金を
投資に回してしまうのは

自動車免許を持っていない人が
いきなり高速道路に出るようなもの。

一番リスクが高いんですね。

投資をする前に
まずはお金や投資の知識を
お付けになってください。

これが「一番最初の投資」だと
私は思います。

まとめ

資産は減らず安全に増やすには
「長期」で投資をすること。
そして「投資先は分散」することです

投資法や商品選びよりも大事なことは
投資にはリスクがあるので
リスクをいかに回避するかを
知ることでした。

おススメの投資先とは
あなた自身にお金や投資の知識を
お付けになることに投資をすることです。

あなたの知識に投資をしないで
いきなり投資をすることほど
危険なことはありません。

まずは知識を
お付けになることを
強くお勧めします。

もっと多くの方がお金にも働いてもらって
将来の安心を手に入れて頂くために。
ミニ電子書籍をLINEからプレゼントしております。

PAGE TOP